ログインしてください。
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
理科その他
▼ 会場
東京学芸大学自然科学系研究棟1号館
▼ 主な内容
理科の化学分野の実験では試薬の調製法や廃棄等のやり方を
理解していないと危険な場合があります。本研修では,塩酸と水
酸化ナトリウムの試薬を用いた酸・アルカリ水溶液の調製を行
い,金属が溶解する様子等を観察し,水溶液の性質や働きについ
て学びます。また廃液の処理の仕方や実験室内での安全教育につ
いても解説します。
担当講師
吉原 伸敏(東京学芸大学自然科学系分子化学分野 准教授)
▼ お問い合わせ先
東京学芸大学 理科教員高度支援センター 事務局〒184-8501 東京都小金井市貫井北町4-1-1Tel: 042-329-7526Fax: 042-329-7526E-Mail: ascest@u-gakugei.ac.jp...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
