開催日時 | |
場所 | 東京都 |
主催 | 府中市立南白糸台小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:「自他を大切にし、共によりよく生きようとする心を育てる道徳教育」
~より効果的な指導法の工夫~
▼ 主な内容
時程
受 付 13時00分
公開授業 13時30分~14時15分
(移動)
研究発表等 14時35分~15時25分
講 演 15時25分~16時25分
謝 辞 16時25分~16時30分
講 演
演 題 「新しい道徳教育で
心の豊かさと活力を育てる」
講 師 東京学芸大学 教授
前文部科学省初等中等教育局教科調査官
永田 繁雄 先生
URL:http://www.fuchu19s.fuchu-tokyo.ed.jp/
▼ 会場
1.会 場:府中市立南白糸台小学校
2.所在地:〒183-0011 東京都府中市白糸台6丁目48番
3.電 話:042-365-5381...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 日本心理劇学会研修委員会主催 第33回心理劇研修会 役割演技―考え、議論する道徳を彩るロール・プレイング― |
8/1 | 第62回 道徳教育研究会 札幌会場 |
8/7 | 〈心の基礎〉教育を学ぶ会第13回研究会 |
道徳教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
特別支援 | 多動性障害 | 心理教育 | eラーニング | スマートフォン | 自然体験 | 社会科 | 小野隆行 | ソーシャルスキル | 重複障害 | 運動会 | 横山験也 | 非常勤講師 | 佐藤幸司 | 発表会 | 漢字指導 | 指導案 | パワーポイント | デジタル教科書 | 前田康裕 | 和楽器 | 東京書籍 | 高等学校 | 音読指導 | 体育 | 地学 | 読解 | 21世紀型スキル | 授業づくり | コミュニケーション | 高等教育 | 土作彰 | 飯田清美 | TOSS | 本間正人 | プレゼンテーション | 小論文 | LEGO | ファシリテーション | イエナプラン
