開催日時 | |
場所 | 広島県広島市佐伯区藤の木2-2-1 広島市立藤の木小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
算数教育課程、情報・メディア、ICT、その他
▼ 会場
広島市立藤の木小学校
▼ 主な内容
テーマ:教育の情報化 授業や校務はこうなる!
~スクールプレゼンターを活用した算数~
(模擬授業公開)
○公開授業
・模擬授業2年 「計算のしかたをくふうしよう」
指導者 島本圭子 教頭
○授業協議会
指導助言
・高橋 泰道(広島文教女子大学 教授)
・野上 真二(広島市教育センター 指導主事)
・山本 良和(筑波大学付属小学校 教諭)
○講演
○校内視察
・案内:堀 達司 校長
「フューチャースクール環境の実際と教育の情報化」
▼ 講師・講演
「スクールプレゼンターを活用した算数授業」山本 良和(筑波大学付属小学校 教諭)
▼ お問い合わせ先
広島市立藤の木小学校〒731-5103 広島県広島市佐伯区藤の木2-2-1Tel: 082-927-4545Fax: 082-927-9254E-Mail: fujinokifs@yahoo.co.jpホームページ: http://www.fujinoki-e.edu.city.hiroshima.jp/
▼ 備考
受付 13:00~
公開授業 13:30~
要申込(FAX、Eメール)
イベントを探す
広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 子供の側に立つ国語の授業セミナー2025 |
8/5 | 第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー |
8/9 | 【8/9開催】第26回『算数授業研究』GGゼミ 筑波大学附属小学校算数部 |
8/10 | 【8/10東京】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜 |
8/6 | 教育×演劇 with近藤芳正 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
キャリア教育 | 教職 | 美術 | 無料 | フリースクール | クラス会議 | 川上康則 | 受験 | 冬休み | 苫野一徳 | プレゼンテーション | 教材 | 社会科 | 集団討論 | 授業づくりネットワーク | eラーニング | 教員採用試験 | 文部科学省 | 保護者 | 指導案 | サマーセミナー | アイスブレイク | 秋田喜代美 | インターネット | 心理カウンセラー | 赤坂真二 | 小学校 | 幼稚園 | 外国語 | 高学年 | 村野聡 | Teach For Japan | 世界史 | アドラー | プログラミング | アプリ | 堀川真理 | 初任 | ESD | 心理教育
