終了

学校図書館を活用する人のためのサポート講座

開催日時
場所 東京都 
主催(社)全国学校図書館協議会

テーマ:学校図書館は読書センター、学習・情報センターに加え、教員のサポートセンターやコミュニケーションセンターなどの多彩な機能があります。さらに、全ての教科・領域を支援する機能も期待されています。
サポート講座は、学校図書館の機能を十分に発揮するために、入門者からベテランの教職員を対象に、学校図書館の機能を熟知して日々の活用に必要な事例を研修します。本講座は、講義やワークショップをとおして学校図書館の経営から今日的な話題まで幅広いテーマを設定します。是非ご参加ください。

▼ 主な内容

日程:
10時00分 受付
10時10分 連絡
10時15分 講義orワークショップ
1)10:15~12:15
大人も子どももみんなが安全に日食を観察するためには
講師:縣秀彦先生 国立天文台天文情報センター普及室長
○今年5月21日(月)朝に金環日食が起こります。日本においては九州地方南部から関東地方にかけて広範囲で金環日食となります。また、金環帯に入らない地域でも全国各地で食分の深いとても珍しい部分日食を見ることができます。国内での金環日食は、1987年9月23日に沖縄で見られて以来25年ぶりの現象となります。子どもたちを含め普段は天体観察をしない人たちが安全に楽しく日食を観察する方法についてお話します。
12時15分 昼食
受付開始 13時
13時10分 連絡
13時15分 講義orワークショップ
2)13:15~15:15
どうなるデジタル教科書~その内容と今後の展開 川瀬徹 東京書籍株式会社ICT事業本部
○世の中を騒がせているデジタル教科書ですが、その実態を知っていますか?今回は、現在使われているデジタル教科書の内容や実践事例、実証実験の結果などを提示して、わかりやすくご紹介いたします。また、今春発売される中学校用デジタル教科書の進化とその展開、可能性についてもお話しいたします。
15時15分 閉会(予定)
※日程の時間等は目安です。詳細は「サポート講座の内容」でご確認ください。
参加者:学校図書館を使った学習活動に興味や関心のある方ならどなたでも
定員:各回80名以内
参加費:各回1,500円(ご持参下さい。受付にて、領収書を発行いたします)
※同日の午前と午後のサポート講座を通して受講する場合は、参加費の3,000円を2,500円に割引いたします。
申込先:申込書に記入のうえ、FAXでお申し込みください。先着順に受け付けます。折り返し、FAXでご連絡をします。
(社)全国学校図書館協議会事務局サポート講座係
 FAX03-5804-7546(申込専用FAX)
締め切り:申込み順に受けつけます。定員に達しましたら締め切ります。(お電話でご確認下さい。キャンセル等で空席があればお受けいたします。)
参加取消:参加を取り消す場合には、早めにお知らせください。無断キャンセルは、他の方にご迷惑をおかけしますのでおやめください。
交通機関:会場には駐車場はありませんので、電車をご利用ください。
連絡:参加者への連絡や持ち物等のお知らせは、ホームページで行います。必ずご覧ください。http://www.j-sla.or.jp/
昼食:会場で弁当を食べることは可能です。湯茶をご用意しますが、飲み物の自動販売機も近くにありますので、ご利用ください。
※詳細・申込書につきましては下記URLまたは関連資料
「学校図書館を活用する人のためのサポート講座」(pdf)をご参照ください。
URL:http://www.j-sla.or.jp/seminar/3.html

▼ 会場

〒112-0003東京都文京区春日2-2-7
学校図書館センター会議室
URL:http://www.j-sla.or.jp/about/access.html
TEL:03-3814-4317
FAX:03-5804-7546

▼ 教科など

国語 
社会 
数学・算数 
理科 
英語 
家庭 
技術家庭 
書写・書道 

▼ 問い合わせ

(社)全国学校図書館協議会担当:設楽(したら)
〒112-0003 東京都文京区春日2-2-7
TEL:03-3814-4317 FAX:03-5804-7546
E-Mail:sitara@j-sla.or.jp

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26日本道徳基礎教育学会 第57回 研究大会
7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
7/13【7/13東京】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
7/13【7/13東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
7/26【参加無料】【東京会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会

デジタル教科書のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート