テーマ:子どもたちの生きる力となる算数・数学教育を創り出そう
▼ 主な内容
時程:
8/4(土)9:00~受付
9:40~10:00はじめの会
10:00~11:30全体講演
演題:『大津波被害からの復興~岩手県釜石市の今~』講師:遠藤新氏(工学院大学)
12:40~17:00小学校実践交流分科会・中学高校研究講座
17:15~19:00交流会
8/5(日)9:30~受付
9:40~10:50小学校領域別実践講座
11:00~12:00領域別研究講座
9:40~12:00、13:00~14:50中学高校実践交流分科会
13:00~14:50小学校授業づくりワークショップ
15:10~16:00記念講演
演題:『身のまわりの事象を数学の力で解明し、数学の有用性が味わえる授業をめざして』
講師:柏原広雄氏(尾道市立瀬戸田中学校)
16:00~...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/29 | 【無料5/29(木)21時ZOOM】教員採用面接A評定が取れる面接スキル |
5/15 | 【無料5/15(木)21時ZOOM】教員採用面接A評定が取れる面接スキル |
5/22 | 【無料5/22(木)21時ZOOM】教員採用面接A評定が取れる面接スキル |
5/10 | 春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会 |
5/22 | よりよい数学の授業づくりをめざすあなたに 第2回 静岡市数学同好会 |
数学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
総合的な学習 | 21世紀型スキル | 絵本 | カリキュラム | 進路指導 | オルタナティブ教育 | 公開授業 | デジタル教科書 | 冬休み | 前田康裕 | 春休み | 村野聡 | 運動会 | 桂聖 | 川上康則 | フィンランド | 自閉症 | ネタ | 東京書籍 | 模擬授業 | 古典 | 中村健一 | パワーポイント | 公民 | 学級通信 | 重複障害 | 初任 | 中学校教員 | インクルーシブ教育 | コミュニケーション | 山中伸之 | 教員採用試験 | 生徒指導 | 養護教諭 | ホワイトボード | 受験 | ワーキングメモリ | 小中連携 | マインドマップ | 学級づくり
