テーマ:幼稚園・保育園から踊れる楽しいエイサーを覚えましょう!
▼ 主な内容
◎講習内容
●エイサーの基本的な動きを覚えます。
●現地のエイサーを映像で学びます。
●簡単な衣装の作り方、マンサージの巻き方を覚えます。
●チームに分かれて構成を考えてみます。
※動きやすい服装・靴をご用意ください。
◎講師:大矢富子
沖縄のエイサーに心を奪われ、本場沖縄の青年会にエイサーを習い、パーランクーエイサー具志川倶楽部を主宰。松戸市を拠点にしてエイサーの指導やイベント出演、研究会などを行っている。
また琉球舞踊を植竹しげ子氏(植竹しげ子民族舞踊研究所)に師事し、エイサーに琉球舞踊の体の使い方を取り入れ、姿勢、軸、筋肉などの関係性を意識したエイサーを指導。伝統文化の重みや集団演舞の喜びを大切にしつつ、個人個人が自分の本来の身体を取り戻すことも目標にしながら、研究・指導を続けている。
◎タイムテ...
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/20 | UMS(浦安道徳教育セミナー) 2025年冬研究会 |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
| 12/28 | <参加無料>支援グッズを来て見て触って!【できるびより支援教材・グッズ体験会】in 柏 |
| 12/13 | 【参加費無料!】「日本語教師・職員」就職・転職支援フェア 柏会場 |
| 12/6 | 【参加費無料!】「日本語教師・職員」就職・転職支援フェア 千葉会場 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/6 | 東京加害者臨床研究会:第32回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す. |
| 11/29 | D-pro東海2025 |
| 4/5 | 子どもも大人も過ごしやすい教室・特別教室の環境づくり |
| 2/21 | 学級経営&授業づくりセミナー~年度末ここから学級を向上させて一年をしめくくるポイント~ |
| 5/17 | 春フェス 楽しい音楽授業 やんちゃ対応あり |
音楽のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
