終了

東京学芸大学附属国際中等教育学校平成24年度公開研究会

開催日時
場所 東京都 
主催東京学芸大学附属国際中等教育学校

テーマ:「グローバル」な視野と能力を持つ生徒の育成
~中等教育学校の特色を生かした授業の開発~

▼ 主な内容

時程
08:40-09:10受付
09:10-09:40全体会
10:00-10:50公開授業I
11:10-12:00公開授業II
13:20-14:30パネルディスカッション
14:40-16:00分科会
16:10-17:00国際バカロレアについて語る会
パネルディスカッション
テーマ:『「グローバル人材の育成」と中等教育』
参加費:1,000円
URL:http://www.iss.oizumi.u-gakugei.ac.jp/kenkyu/

▼ 会場

〒178-0063
東京都練馬区東大泉5-22-
東京学芸大学附属国際中等教育学校
TEL:03-5905-1326
FAX:03-5905-0317

▼ 教科など

国語 
社会 
数学・算数 
...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/6【対面・オンライン シンポジウム】「英語教育これまでの10年、これからの10年」(LEEP10周年記念)
12/20第32回大会「デジタル教材勉強会」東京・大阪 ハイブリッド開催(英語・総合探中心デジタル教材 基本活用勉強会) ~授業力向上を目指して~ 共催 Harvest Winter Session 2025 & 大阪私学教育情報化研究会研究会 
1/6【啓林館】幼保小をつなぐ 架け橋プログラムオンラインセミナー
1/10【管理職必見!オンライン受講可】④保育・幼児教育現場における人財育成(認定こども園いぶき幼稚園 園長 阿部 能光先生)_大学院授業「人財育成論」
12/19【管理職必見!オンライン受講可】学校・園における「人財育成論」③人的資源管理論

中等教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート