テーマ:東日本大震災から地学教育は何を学ぶか
▼ 主な内容
8月4日(土)
午前:開会行事,学会賞・学術奨励賞授賞式,総会,記念講演(東日本大震災関連)
午後:研究発表,ジュニアセッション及びボスターセッション
タ方懇親会(大学内「インシーズン」)
8月5日(日)
午前:研究発表,シンポジウム(東日本大震災関連)
午後:研究発表,閉会行事
8月5日(日)~6日(月):野外見学会(閉会行事後出発,翌日16時頃盛岡駅解散予定)
Aコース:沿岸地域方面(1泊2日)詳細未定
Bコース:岩手山方面(1泊2日)詳細未定
○要申し込み:巡検・懇親会申込み7月2日(月)まで,ただし定員に達した場合は受付を終了する.
発表申込み期限6月3日(日)
発表予稿集期限7月2日(日)
申し込み方法:上記申し込みは,すべて大会HP(準備中)から申し込む...
イベントを探す
岩手県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
| 2/22 | 第17回特別支援教育に対応した授業力向上研修会 |
| 11/8 | 仙台白百合学園小学校 第6回 公開授業研究会「自己調整しながら学ぶ子どもを育む」 |
| 11/8 | にこにこ先生(椿原正和氏)学習会 in丸森町 |
| 12/6 | 社会知性フォーラム ー地域の活性化と学校教育ー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
