テーマ:「個が生きる授業づくりの探究
~磨き合おう!子どもを見取る確かな眼を~」
▼ 主な内容
第1日目
10:00~10:45基調講演【大集会室】
「個性化教育が目指してきたこと」 成田幸夫(岐阜聖徳学園大)
10:50~12:30シンポジウム【大集会室】
「個が生きる授業づくり」
司会:吉村敏之(宮城教育大)
シンポジスト:光武充雄(九州個性化教育学会長)
澤田稔(上智大)
奈須正裕(上智大)
13:30~16:30■課題研究A「学習環境をデザインする」
■課題研究B「鑑識眼を磨く」
◆自由研究発表
第2日目
10:00~15:30■課題研究A「学習環境をデザインする」
■課題研究B「鑑識眼を磨く」
◆自由研究...
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
7/12 | 〔教員対象 夏季研修会 in仙台〕東京理科大学 理学部第二部 |
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
10/11 | J-CLIL8th 第8回日本CLIL教育学会 国際大会 |
9/13 | 音楽授業での鍵盤ハーモニカの楽しみ方(仙台会場) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
