開催日時 | 〜 |
場所 | 北海道 |
主催 | 日本理化学協会 北海道高等学校理科研究会日本生物教育会 北海道生物教育会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:『新たな未来を拓く理科教育』-日常生活や社会との関連-
▼ 主な内容
第1日目8月2日(木)北海道大学学術交流会館
常務理事会受付 10:00~
第2日目8月3日(金)北海道札幌西高等学校
受付 8:30~
第3日目8月4日(土)北海道札幌西高等学校~巡検・実習
受付 8:45~
文部科学省講話8月2日(木)14:40~15:40北海道大学学術交流会館
演題「今、理科教育に何が求められているのか」
講師:文部科学省国立教育政策研究所教育課程研究センター
研究開発部教育課程調査官
初等中等教育局教育課程課教科調査官
林 誠一氏
記念講演8月3日(金)13:10~14:30北海道札幌西高等学校体育館
...
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/1 | 第62回 道徳教育研究会 札幌会場 |
7/20 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【7/20・21 札幌開催】 |
7/12 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】7月北海道会場 |
7/19 | 未来の学校・未来の教育をみんなで考え、交流する猫の手カフェ(第14回) |
10/18 | 高杉祐之による不登校セミナー〜不登校の悩みに希望の光を! |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
8/6 | 筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~ |
8/3 | 第18回全国国語教育研究大会 |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
7/19 | GEG Utsunomiya 特別セミナー 「Canva やAIを 普段づかいしよう」 |
高等学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
