テーマ:積極的にコミュニケーションを図ろうとする子どもの育成
(~言語活動の充実を通して~)
▼ 主な内容
時程:
10:00~10:30 受付
10:30~11:15 公開授業Ⅰ
11:30~12:15 公開授業Ⅱ
〈昼食〉
13:05~13:15 フレンドリータイム
13:25~14:10 公開授業Ⅲ
14:30~15:15 全体会
(1)開会の言葉
(2)校長挨拶
瑞穂市教育長挨拶
(3)研究発表
(4)指導講評
岐阜教育事務所教育支援課
課長補佐 高橋 清仁 先生
15:15~16:15 講演会
演題:未定
講師:岐阜大学教育学部
准教授 巽 徹 先生
URL:http://www.mirai.ne.jp/~catfish
▼ 会場
〒501-0203
岐阜県瑞穂市馬場上光町2丁目108番地
瑞穂市立生津小学校
TEL:058-327-5406
FAX:058-326-7754
▼ 教科など
英語
▼ 問い合わせ
瑞穂市立生津小学校
担当:教頭 堀 晃順
岐阜県瑞穂市馬場上光町2丁目108番地
TEL:058-327-5406
FAX:058-326-7754
E-Mail:catfish@he.mirai.ne.jp
イベントを探す
岐阜県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【5/3日(土)9時30分~12時30分】対面 教員採用試験対策連続講座 #教員採用 #面接講座 |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
5/3 | GW明けに立ち向かう 〜春の教師力UPフェス富山県会場〜 |
5/3 | 🌸春の教師力UPフェス🌸「GW明け学級経営のコツ」この時期が分かれ目 |
5/24 | 日本道徳科教育学研究学会 第3回研究大会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/30 | 第4回みんなの「自力読み」セミナー公開授業研究会in江戸川学園取手小学校(オンライン) |
5/17 | ELEC同友会英語教育学会 ビデオによる授業研究部会 オーラルアプローチ研究部会 合同部会 |
7/26 | 日本言語技術教育学会 第34回 秋田大会 |
7/30 | 第4回みんなの「自力読み」セミナー公開授業研究会in江戸川学園取手小学校(対面) |
10/14 | 授業デザイン研究 |
公開授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
