終了

平成24年度第11回京都府私立中学高等学校教育研究大会

開催日時
場所 京都府 
主催京都府私立中学高等学校連合会

テーマ:特色と魅力にあふれる私学教育

▼ 主な内容

10:00~10:30受付
10:30~12:15開会・全体会・講演(会場:体育館)
 演題:『原発と放射能を身近な問題として考える』
 講師: 立命館大学名誉教授・国際平和ミュージアム名誉館長 安斎育郎氏
13:15~16:15分科会
16:15~閉会
詳細につきましては、京都府私立中学高等学校連合会
ホームページhttp://www15.ocn.ne.jp/~kshigaku/をご覧ください。

▼ 会場

京都聖母学院中学校・高等学校(駐車不可)
京都市伏見区深草田谷町1  電話 (075)645-8103
最寄り駅 京阪電車「藤森」駅下車徒歩3分、
JR「稲荷」駅下車徒歩約10分

▼ 教科など

国語 
社会 
数学・算数 
理科 
英語 
家庭 
保健体育 
情報 
その他 

▼ 問い合わせ

京都府私立中学高等学校連合会
京都市下京区室町通高辻上る京都私学会館内
電話:(075)344-0385
ファックス:(075)344-0386

イベントを探す

京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

5/11ALL TOSS大阪 理科春フェス(ハイブリッド)
5/24 春のクラス・授業づくり研究会in京都 ー中村、古川、俵原に学ぶ6月を乗り越えるためのとっておきの教師の極意ー
5/3第4回 GW記念例会(第374回例会)「授業名人 還暦記念&サークル代表 出版記念~授業づくり、学級づくり、教師の仕事を徹底的に学ぼう~
6/1神戸英語教育学会研究大会/KELTセミナー「AIと外国語教育の未来(仮題)」(第1報)
5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決

高等学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート