このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 主な内容
本研究会は、子どもの「生涯にわたる健康」を支援する健康教育について考える研修会を年1回程度、夏季休業中に開催しています。主に行動科学の考え方を活用した健康教育(保健の授業、保健室で行う個別・グループ保健指導等)について、研修を深めたいと考えています。
今年度は、講演の他、実践発表(筑波大附属小 齋藤)とポスターセッション5題を計画しました。お誘い合わせの上、ご参加ください。
▼ 講師・講演
「保健学習・保健指導の基本的な考え方」戸部 秀之(埼玉大学教授)
▼ 会場
筑波大学附属小学校(図書室)
〒112-0012 東京都文京区大塚3-29-1
▼ お問い合わせ先
T-HOPE健康教育研究会(筑波大学附属小学校学校保健研究部内)〒112-0012 東京都文京区大塚3-29-1筑波大学附属小学校Tel: 03-3946-1954...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/23 | TOSS中学JAPANセミナー2025 |
9/13 | 石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~ |
8/24 | 第1回 となりの授業「公開授業」 |
8/24 | 二学期の準備はこれでばっちり!TOSS大田の会 秋の教師力アップフェス |
11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
保健のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
