ログインしてください。
開催日時 | 12:00 〜 |
場所 | 京都府京都市左京区吉田本町 京都大学 百周年時計台記念館 |
主催 | 全国高等学校情報教育研究会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加大会要項
(1)目 的
全国の情報教育関係者が一同に会し,講演,研究発表,協議,情報交換をとおして,
これからの教科「情報」の在り方及び課題解決の方策を探り,実践的に指導力の
向上を目指す。
(2)大 会 名
第6回全国高等学校情報教育研究会全国大会(京都大会)
(3)大会テーマ
「教科情報 11 年目の進展~情報教育の深化」
(4)日時
平成25年8月9日(金)正午から8月10日(土)午後1時10分まで
(5)会場
京都大学 百周年時計台記念館 他
〒606-8501 京都市左京区吉田本町
電話 075-753-2285 http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/clocktower/
(6)内容
講演 東京大学名誉教授/東京経済大学コミュニケーション学部
西垣通 教授
「文と理をむすぶ情報教育‐‐基礎情報学からのアプローチ」
分科会及びポスターセッション(実践発表等)
ワークショップ,教育懇談会 他
(7)参加資格
全国の小中高等学校情報教育関係者,情報教育に関わる研究者及び学生等
(8)主催等
主催:全国高等学校情報教育研究会
共催:京都市立高等学校情報教育研究会
後援:京都大学学術情報メディアセンター,
京都市教育委員会,京都府教育委員会(予定)
日本情報科教育学会(予定),情報教育関係学会(予定),
全国専門学科「情報科」高等学校長会(予定)
協賛:各都道府県市情報教育研究会(予定)
(9)参加費
無料(資料代 1,000 円)
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/10 | 安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア― |
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
8/13 | 伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」 |
7/27 | 小学校・中学校(国語)教員に向けた書写セミナーin京都 |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
