開催日時 | 14:30 |
場所 | 東京都港区六本木7-14-4 ホテルアイビス4F 会議室 |
主催 | 社会科学習会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加東京都で毎月一回社会科の学習会を開催している団体が毎年夏に開催する、一般にも公開している講演会です。
新学習指導要領の世界の諸地域「アジア州」の教材研究の一環として、最新の中国事情を得る良い機会として企画しました。
講師 劉 全勝 氏(都内出版社勤務。中国人として首都大学東京大学院に留学、博士論文提出後卒業)
演題 中国の人々のくらしと生活
講演内容 天安門事件から現在までの中国事情を中心にお話しいただきます。
※なお、講演会終了後、同所で懇親会を開催予定です。こちらへの参加も歓迎いたします。
※参加希望の方は、FAXまたはメールでお知らせください(会場の広さの都合上、30名で締め切りとさせていただきます)。
※詳しくは上記ブログまたはツイッター(@syakaikagakusyu)をご覧ください。
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/24 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月②(63回目) |
7/26 | 第6回ALL石坂セミナーin和歌山 ~夏休みにパワー充電!実践力を1ランクUP~ |
11/24 | 第30回 高校社会教育サークルあごら例会 |
8/17 | 第27回 高校社会教育サークルあごら例会 |
9/28 | 第28回 高校社会教育サークルあごら例会 |
社会科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
