このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 主な内容
1. 基調講演「実施データに基づくVELC Test の信頼性・妥当性の検証」
靜 哲人(VELC研究会 会長・大東文化大学教授)
2. 基調講演「VELC Test語彙問題の分析」
望月正道(VELC研究会 副会長・麗澤大学教授)
3. 基調講演「VELC Test の導入と活用法:北九州市立大学国際環境工学部」
長 加奈子(北九州市立大学准教授)
4. パネル・ディスカッション
テーマ「いかに大学の英語授業を活性化するか」
パネリスト:奥田裕司(福岡大学教授)
馬場千秋(帝京科学大学准教授)
靜 哲人
コーディネーター: 望月正道
▼ 講師・講演
「いかに大学の英語授業を活性化するか」靜 哲人(VELC研究会 会長・大東文化大学教授)、望月正道(VELC研究会 副会長・麗澤大学教授)、長 加奈子(北九州市立大学准教授)、奥田裕司(福岡大学教授)、馬場千秋(帝京科学大学准教授)
▼ 会場
研究社英語センター大会議室
(JR・地下鉄飯田橋駅より徒歩3分)
東京都新宿区神楽坂1-2
▼ お問い合わせ先
英語能力測定・評価研究会[VELC研究会]事務局
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-21金星堂内
Tel: 03-3263-3828Fax: 03-3263-0716
E-Mail: info@velctest.org
ホームページ: http://www.velctest.org/misc/130728_lecture/
▼ 備考
参加費無料(事前申込が必要です)
13:00-16:00(開場・受付12:30-)
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/27 | 2025 4月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
6/7 | 3ステップで学ぶ不登校支援-知っておきたい援助の実際- |
4/20 | 学校の中の子どもの権利を考える~子どもの権利保障から始まるみんなが行きたくなる学校とは~ |
6/22 | 三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~ |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
平野次郎 | インターネット | 留学 | 丸岡慎弥 | 工芸 | 生きる力 | サマーセミナー | 横山験也 | LEGO | 教え方 | 教材作り | 英会話 | ダンス | Teach For Japan | 授業づくり | シュタイナー | 授業づくりネットワーク | 通常学級 | SNS | 教材開発 | 自閉症スペクトラム | ちょんせいこ | カウンセリング | 向山洋一 | 中学校教員 | 防災教育 | フィンランド | 英検 | 授業研 | 有田和正 | ADD | 図画工作 | 現代文 | リトミック | 算数 | 松森靖行 | 理科 | フリースクール | アイスブレイク | CLIL
