| 開催日時 | |
| 場所 | 東京都 東京学芸大学附属世田谷中学校 理科室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 主な内容
○公開授業
3年2組「電気の通り道」(授業者 河野広和)
○研究協議 / 実技研修
小学校理科における電気の学習
小学校クラブ活動にも役立つ中学校理科における電気の学習
(担当:東京学芸大学附属学校合同研究会世田谷地区理科部スタッフ)
▼ 会場
東京学芸大学附属世田谷中学校 理科室
▼ お問い合わせ先
東京学芸大学附属世田谷小学校
〒158-0081 東京都世田谷区深沢4-10-1
Tel: 03-5706-2131 Fax: 03-5706-3340
ホームページ: http://www.setagaya-es.u-gakugei.ac.jp/
▼ 備考
9:00~16:00
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/14 | 【12月14日】石坂BEGINNERSセミナー2025/26 Second season 〜価値ある教師であるための学習会〜 |
| 11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
| 11/23 | 第16回高校物理の授業に役立つ基本実験講習会 in 福岡 |
| 11/15 | 日本英語教育史学会 第305回 研究例会 |
| 11/20 | 神戸大学附属小学校 理科授業研究会 |
理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
