開催日時 | |
会費 | 2,000円(税込)円 |
場所 | 東京都渋谷区代々木神園町3-1 国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟310号室(160人室) |
主催 | NPO法人手話教師センター |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加暑さが日ごとに増してまいりましたが、いかがお過ごしですか。
さて、第21回定例会の案内です。
テーマは
●「手話教師として社会への倫理を理解するために再学習しよう・パート2」と「自主勉強会の報告」の2つです。
自主勉強会とは、法人会員6名以上編成してメンバーが学びたい知識と指導技術の鍛錬などを行う勉強会です。
その自主勉強会がスタートして3年目になりました。各グループの勉強状況を報告していただきます。
奮ってのご参加をお待ちしております。
日時:2013年6月22日(土)13:30〜16:00(受付13:00〜)
場所:国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟310号室
プログラム
□「手話教師として社会への倫理を理解するために再学習しよう・パート2」
倫理綱領 原則3・原則4
佐野立太郎
松尾美幸
□「自主勉強会の報告」
レポート発表
川端伸哉
小倉友紀子&小林信恵
(注意点)
※当日受付は定員に空きがあるのみとなります。
※名簿作成の関係上、できるだけ事前申込をお願いします。
(申込締切6月17日(月)9:00am)
※通訳はつきません。
受付担当:スタッフ団
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/16 | 日本道徳科教育学研究学会 第2回サマーセミナー(ハイブリッド開催) |
倫理のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
