開催日時 | |
会費 | 3,000円(税込)円 |
場所 | 東京都墨⽥区江東橋3丁目9番10号 すみだ産業会館 第3会議室 |
主催 | 『教え力ファクトリー』(NPO学生キャリア支援ネットワーク「近未来教育変革研究所」) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加~23,000時間を超える講義経験!~
・・・「教え方」を教わるなら、「教え力」のプロに!・・・
9月は「楽しいわくわくワーク!」を中心に、
伝わらない「モドカシサ」を体験していただきます!
▽ アイスブレイク「えっ? 違うものに見える!」
▽ 講義づくりの心得を復習「ノウハウより大切なもの」
▽ 実践ワーク「講義作成事前チェック」⇒さらにチェック!
▽ 講師解説「視点の転換の大切さ」
▽ ゲームワーク「伝わらないモドカシサ」
▽ 講師解説「1文字変えるとこんなに違う!」
▽ 今日の気付き
高校の授業でも大盛り上がりのゲームワークで楽しみながら学ぶ時間に。
そして今回は、「秘密のお土産」もお持ち帰りいただきます!
学び、体験し、気付くことから、次のアクションへの道しるべを。
セミナー・研修・授業など、さまざまなお仕事に応用できる学習内容です。
これから壇上に立つ方々へ、充実した「学びの時空間」を提供いたします。
また、「人に何かを教える立場」の方々にも、必ず有効に活用できる内容です。
世の中に研修やセミナー構築法のセミナーはたくさんありますが、
その多くはパフォーマンスや集客に関するものばかりですね。
実際の講義内容の作り方を解説するセミナーは、なかなか見つかりません。
研修やセミナーで人気のあるセンセイには、共通した特徴があります。
それは受講する人たちとの“シンクロ”が早くて上手なこと。
シンクロできるからこそ、「わかりやすかった!」と言われているのです。
講義を作り込む段階から、その“シンクロ”は始まっています。
世にあふれる講師養成セミナーは、パフォーマンスにばかりフォーカスします。
でも、専門性とパフォーマンスだけでは、人気が続くセンセイにはなれません。
“シンクロ”できる講義づくりのコツを覚えれば、評判がどんどん良くなります。
「あの人の話は下手だから退屈だ!」と言われないセンセイになれます。
惹きつけ、魅了し、ファンにしてしまう講義づくりのコツを手に入れましょう!
【お勧めしたいのは、こんな方です】
・初めて自主セミナーを開く方、または初心者
・人に何かを説明するのに自信が持てない方
・これから研修講師になる方、または初心者
・これから学校の講師・教師になる方、または初心者
・プレゼンがうまくできず、チャンスをつかめない方
人前で話すのが苦手な方でも、アガらずに順序良く説明できるようになります。
わかりやすく人を惹きつける講義づくりのコツを、ここで手に入れてください。
パフォーマンスだけではない、“シンクロによる一体感”を講義にもたらします!
日時 9月15日(日)14:00~16:15
講師 NPO法人 学生キャリア支援ネットワーク
近未来教育変革研究所 所長 藤井秀一
(教育改善アドバイザー/教育研修プランナー)
概要 今回は「わくわくワーク!」が中心です。
伝わらないモドカシサを、ぜひ体感してください!
セミナー・講義でつまづかないために必要な気付きです。
会場 「すみだ産業会館」第3会議室
東京都墨⽥区江東橋3丁目9番10号
丸井錦糸町店 9階
※必ずエレベーターをご利用ください。
エスカレーターは7階までとなっております。
料金 ※全額返金保証付き
正規料金¥3,000(リピーター割引¥2,000)
2人でご参加の場合、お一人¥2,000
ぜひお友達にもお声をおかけくださいね。
【講師の概略】
21年間の私立高校教師の職歴を持ち、中心的立場で学校改革に従事。
塾・私立高校・研修会社で長く講義講演を続けており、
授業・講義・講演の総時間数は23,000時間を数える。
平成24年夏に起業し、教育・人材育成のサポートを開始。
教職時代に研修会社でインターン、起業後はセミナースタッフの他、
教育関連の講師など、教育と人材育成の最前線で活動を続けている。
インターネットテレビや雑誌『アントレ』の取材を受けるなどしている。
高校勤務時代には、数多くの生徒と保護者がファンとなっていた。
退職して1年が過ぎた今もなお、相談が後を絶たない元人気教師。
正課の授業はもちろん、小論文キャリア講座などの特別授業でも、
わざわざ卒業生が聴講に来るほどの人気を博した。
勉強嫌いの生徒たちも、その授業の時間を楽しみにしていたという。
セミナー講師としても「期待以上」の評価が最多の安定感を誇る。
『教え力ファクトリー』ホームページ(受講者の声も掲載)
http://oshieryoku.jimdo.com/
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
キャリアのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
