ログインしてください。
| 開催日時 | |
| 場所 | 岩手県盛岡市上田三丁目18番8号 岩手大学 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加開催日時 平成25年10月9日(水)14:30~
場 所 工学部復興祈念「銀河ホール」
対 象 学生・教員・社会人
講 師:(株)モディー技術開発研究所長 小 谷 修 一 氏
講演内容:「設計者から見た次世代自動車の進化・方向性について」
元日産自動車(株)において初代ローレル、セドリック、マーチ等の車両設計に長年携る
本セミナーは文部科学省から採択された「いわて環境と人にやさしい次世代モビリティ開発拠点」の一環として実施するものです。
“アクア”等の生産拠点であるTMEJ(トヨタ自動車東日本)は、東北を中部・九州に次ぐ国内の第3生産拠点構想を打ち出し、設計・開発から組立までの「一貫した生産体制」を目指しております。
このような、新たな産業開発拠点の構築に向け、県内の・産・学・官・金が一体となり産業創出に向け、全面的なバックアップ体制を取っております。
...
イベントを探す
岩手県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
| 2/22 | 第17回特別支援教育に対応した授業力向上研修会 |
| 12/6 | 社会知性フォーラム ー地域の活性化と学校教育ー |
| 2/1 | 2026年2月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in宮城 |
| 11/29 | 「授業道場 野口塾:卒寿スペシャル」in花巻 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
文部科学省のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
