| 開催日時 | 13:00 |
| 定員 | 100名 |
| 場所 | 東京都中央区東京都中央区新川2-4-7 ユビキタス協創広場 CANVAS|内田洋行 |
| 主催 | 学校広報ソーシャルメディア活用勉強会(GKB48) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加 学校広報ソーシャルメディア活用勉強会(略称:GKB48)はソーシャルの力で教育を考え、改革を提言していくことを目指して第二回GKB教育カンファレンスを開催します。
教育の現場で意欲的な教育を実践するスピーカーがジャスト10分間でプレゼンテーションを実施。TEDのスピーカーの様に聴衆に向かって語りかけるスタイルでのプレゼンテーションを行います。10分間という時間制限の中では、すべての活動を語り尽くすことはできませんが、代わりにエッセンスの詰まったプレゼンとなります。コンテストではないため評価や表彰はありません。聴講者にアイデアや思いを持ち帰ってもらうことが目的で、そこからはじまる新しいコラボレーションやサポートに期待しています。
また、カンファレンスのスピーチの内容は、POD(プリント・オン・デマンド)本と電子書籍の形で出版されます。(インプレスR&DのNext Publishingという仕組み) ※第一回の教育カンファレンスの講演録『これからの「教育」の話をしよう』はこちらを参照。
amzn.to/16WGFGk
内 容:約15名のスピーカーによる10分間でのプレゼンテーション
※出演スピーカーは決定次第、フェイスブックページにて案内。 www.facebook.com/gkb48.social
共 催:株式会社内田洋行、株式会社ブイキューブ
参加費 :1,000円
参加対象:どなたでもご参加いただけます
申込締切:9月6日(金)
※定員に到達次第締め切らせていただきます。
↓大阪会場の申し込みはこちらから。
http://kokucheese.com/event/index/111618/
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/1 | 【eラーニング】プレゼンレベルアップ講座【中級】2025.12月クラス |
| 12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
| 12/1 | 【eラーニング】プレゼンレベルアップ講座【初級】2025.12月クラス |
プレゼンテーションのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
