終了

学び教育フォーラム 2013年度第3回例会

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

▼ 主な内容
1.会長挨拶
 大中逸雄 (当会会長、大阪大学名誉教授)
2.ワークショップ ~学びを始めるための課題~
 塩尻文男 (東大阪市立八戸の里小学校長)
3.学びを広める活動の現状
 丹松美代志 (池田市教育委員会)
4.学びを始めるための処方箋
 塩尻文男 (東大阪市立八戸の里小学校長)
5.学びを深める 真正な学びを求めて~13年度学びの共同体夏季研報告~
 丹松美代志 (池田市教育委員会)
6.今後の活動紹介

▼ 会場
大阪産業大学 梅田サテライト教室http://www.umeda-osu.ne.jp/access.html

▼ お問い合わせ先
大阪大学大学院 工学研究科 ビジネスエンジニアリング専攻
〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2-1
Tel: 06-6879-4078 Fax: 06-6879-4598
E-Mail: manabi.kyoiku.forum@gmail.com
ホームページ: http://manabi-edu.org/

▼ 備考
13:00~17:00

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/16商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年8月16日(土) 07:00〜2025年8月24日(日) 23:59
8/4未来の学習コンテンツEX2025(ミラコンEX2025)-DXの先を見据えた これからの学び-
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
9/7語研・小学校外国語教育委員会 小学校英語研修会⑥ 子ども達は英語で過去のことだって話したい ~過去時制との出会わせ方の提案~
8/14DV加害者自助グループ(妻・恋人への暴力を止めたい男性のための自助グループ)=2025.8月第1回=【会場+zoom開催】

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート