開催日時 | |
場所 | 東京都府中市南町3-6 府中市立南町小学校 |
主催 | 府中市教育委員会府中市立南町小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:筋道を立てて考え、表現する子の育成
-どの子も楽しく「わかる・できる」算数科の授業づくり-
▼ 主な内容
13:15~13:45 受付
13:45~14:30 公開授業、全学級公開
14:40~14:45 教育委員会挨拶
14:45~15:15 研究発表
15:15~15:20 指導・講評
15:20~16:20 講演会
16:20~16:30 謝辞
講演会:
講師:常葉大学 大学院教授 黒澤 俊二 先生
演題:『算数って 本当に愉しいね』 -愉しい授業づくりのポイント-
※公開授業の詳細、交通案内図は下記関連資料「公開授業・交通案内図(pdf)」をご覧下さい。
▼ 会場
府中市立南町小学校
〒183-0026
東京都府中市南町3-6
TEL:042-366-3320
FAX:042-334-0885
京王線・南武線 分倍河原駅:徒歩15分
武蔵野線・南武線 府中本町駅:徒歩20分
▼ 教科など
数学・算数
▼ 問い合わせ
府中市立南町小学校 副校長 安倍 威
〒183-0026
東京都府中市南町3-6
TEL:042-366-3320
FAX:042-334-0885
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
公開授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
