開催日時 | |
場所 | 埼玉県川越市中原町1-25 |
主催 | 川越市立中央小学校川越市教育委員会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:「自ら問題を見いだし、わかる喜びを味わえる児童の育成」
~実感を伴った理解を深める理科・生活科・生活単元の指導の工夫~
▼ 主な内容
【日 程】
13:30~13:55 受付
13:55~14:40 公開授業Ⅰ
学 級 教 科 授業者 単元名
-------------------------
2年梅組 生活科 河野通暁 みんなで出かけよう
4年松組 理 科 土井鉄平 もののあたたまり方
5年松組 理 科 岩崎裕介 もののとけ方
花の子 生活単元 寒河江郁子 からだの探検
14:40~14:55 移動・休息
14:55~15:40 全体会
15:40~15:50 移動・休息
15:50~16:30 研究協議会
【申 込】 下記PDFの参加申込書印刷して、10月4日までご送付ください(FAX可)
▼ 会場
川越市立中央小学校
川越市中原町1-25
Tel049-222-0310
Fax049-229-1215
E-Mail:chuosho@city.kawagoe.saitama.jp
▼ 教科など
理科
生活科
▼ 問い合わせ
川越市立中央小学校教頭 小金井 幸則
Tel049-222-0310
Fax049-229-1215
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/17 | 理科授業のベーシックスキルを学ぶ!向山・小森型理科中高2025夏セミナー@ハイブリット |
7/20 | 第2回 西牧謙吾Dr.&長谷川博之 不登校対応セミナー |
7/19 | DUETA(獨協大学英語教育研究会)2025年度春学期特別企画を開催します!! |
8/3 | 【教栄学院】埼玉県 二次対策 教員採用試験対策講座 2026年度版 |
7/26 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座(川越)2025.7.26 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/11 | 2025たのしい授業オンライン講座 |
7/28 | 【参加募集中・参加費無料‼】浜岡原子力発電所見学会(2025/7/28)【東京駅発着】 |
8/4 | 【参加費無料‼】教員向け重粒子線がん治療施設見学会(2025/8/4)【千葉市稲毛区】 |
7/12 | 〔教員対象 夏季研修会 in仙台〕東京理科大学 理学部第二部 |
7/12 | 7月12日 NSA【はじめての理科実験講座】 A:身の回りの物質 状態変化 蒸留・極低温 |
理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
