終了

文教大学 コミュニケーション発達支援セミナー

開催日時 09:30
定員60名
場所 埼玉県越谷市南荻島3337 
主催文教大学 生涯学習センター

特別支援教育において、言語・コミュニケーション支援は、キャリア支援、生涯発達という視点からも、早期からの支援が非常に重要です。今回は、知的障害がある子どもにおける言語獲得から二語文使用程度の言語発達プロセスに焦点をあて、基礎的な発達知識、評価→指導計画作成プロセスの演習、実際の支援事例の紹介を通して、言語・コミュニケーション支援の枠組みについて理解することを目指します。
【日時】平成25年10月19日(土)9:30~16:30
【場所】文教大学越谷校舎(東武スカイツリーライン「北越谷」下車徒歩10分)
【プログラム】
9:30~11:30 基礎:言語・コミュニケーションの発達
           (長崎勤 筑波大学教授)
11:45~12:30 評価:(演習)言語・コミュニケーション発達評価の実際
           (小野里美帆 文教大学准教授)
13:30~1...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/3AI教材活用研究会 (静岡) 英語授業で活用できるAI教材~自動採点&教材作成で授業が変わる!仕事が終わる!~
8/14DV加害者自助グループ(妻・恋人への暴力を止めたい男性のための自助グループ)=2025.8月第1回=【会場+zoom開催】
8/18東京学芸大学附属世田谷中学校数学科 令和7年度夏期現職研修セミナー 申し込みフォーム
10/112025.10.11(土)小学校外国語授業づくり研究会 実践報告会「①自己調整を促す授業デザインby乗富智子先生」/「②思考力を育てるデジタル教科書活用by幡井理恵先生」
8/6【大学向けウェビナーのご案内(AWS)】クラウド・AIで拓く大学DXの最前線 ~いますぐ始められる実践集〜

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート