終了
大阪府摂津市立味生小学校 第9回研究発表会平成225年度摂津市教育課程研究開発委嘱事業〜全校作文の取組=毎週1回特設の作文授業「文じゅーる」の公開〜
開催日時 | |
場所 | 大阪府摂津市大阪府摂津市一津屋2丁目19番1号 大阪府摂津市立味生小学校〒566-0043大阪府大阪府摂津市一津屋2丁目19番1号TEL06-6349-1853FAX06-6340-0287 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 主な内容
■全校作文の取組=週1回特設の作文授業「文じゅーる」の公開
■時程 2013年11月20日(水)
●13:30 受付開始
●14:00~14:45 「作文」の授業公開
・2年 『おもちゃファクトリーからの発信』
~だれでも作れるわくわくレシピ~
・3年・4年 『どんどんつなごう!!言葉のイメージ』
~イメージからふくらませて楽しい作文を書こう~
・6年 『えんぴつで語ろう自分の意見』
●15:00~17:00 全体会
1.研究報告「文じゅーるの取組2013」
2.記念講演 森川 正樹 教諭(尼崎市立武庫小学校)
「 どの子も必ず身につく書く力 」
※森川正樹先生をお迎えし「作文レシピ」からはじまり4年目。
今年も講演で熱く語っていただきます。
※味生小実践紹介事例
NHK総合テレビ「ニューステラス関西」・毎日新聞・朝日新聞
▼ 講師・講演
「 どの子も必ず身につく書く力 」森川正樹 教諭(兵庫県尼崎市立武庫小学校)
▼ 会場
会場 大阪府摂津市立味生小学校
〒566-0043
大阪府大阪府摂津市一津屋2丁目19番1号
TEL06-6349-1853
FAX06-6340-0287
▼ お問い合わせ先
大阪府摂津市立味生小学校〒566-0043 大阪府摂津市一津屋2丁目19番1号Tel: 06-6349-1853 Fax: 06-6340-0287ホームページ: http://www13.ocn.ne.jp/~ajifu/
▼ 備考
※森川正樹先生の講演を約2時間予定しております
※講師著作販売コーナー有
※味生小資料集・ワークシート集コーナー有
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
ユニバーサルデザイン | 指導案 | 地理 | 美術 | 心理カウンセラー | 非常勤講師 | TOK | 組体操 | 外国語 | Teach For Japan | 山中伸之 | 社会科 | 芸術 | iPad | 保健 | 倫理 | センター試験 | 修学旅行 | 教材作り | カリキュラム | 卒業式 | 留学 | ホワイトボード | 小論文 | 教育会 | 春休み | 認定試験 | 渡邉尚久 | 学校心理士 | マット運動 | 教員採用試験 | ワーキングメモリ | ファシリテーション | 話し合い活動 | 伴一孝 | スクールカウンセラー | 授業参観 | 自閉症 | SNS | 運動会
