終了

D-project北海道セミナー vol.14

iPad vs タブレット!一人一台端末がもたらす近未来の教育
児童一人一台端末の動きが高まると同時に、教員の資質向上、授業力の向上、ICT活用指導力向上なども叫ばれています。一方で、授業デザインや実践、ICT活用などへの疑問や悩みも数多く抱えているのではないでしょうか。そこで、本セミナーでは、来るべき一人一台端末を想定した授業デザインの追及をテーマとしたワークショップ型の研修会を開催いたします。
講師 中川一史(放送大学教授)
   佐藤幸江(金沢星稜大学教授)
日程
9:30〜 受付
10:00〜 開会
10:20〜 講演 (仮)一人一台端末がもたらす近未来の教育
          中川一史(放送大学教授)
10:30〜 ワークショップ
       A デジタル図鑑作り(タブレット ピッケ)
       B デジタル図鑑作り(iPad E-REPORT COMP)
       C 特別支援教育向け教材作り
12:00〜 昼食休憩
13:15〜 実践発表
14:30〜 パネルディスカッション
      「D-project型の授業デザインを考える」
       コーディネーター 佐藤幸江(金沢星稜大学教授)
       パネリスト 新谷浩一(石狩市立紅南小学校 教諭)
             前多香織(石狩市立紅南小学校 教諭)
             山田秀哉(札幌市立稲穂小学校 教諭)
16:00〜 閉会

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/27商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年9月27日(土) 07:00〜2025年10月5日(日) 23:59
9/20第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米
9/20商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年9月20日(土) 07:00〜2025年9月28日(日) 23:59
10/21「I Dig Edu~教育者の主体的な学びのためのプラットフォーム」1周年記念 無料特別オンラインセミナー 第2弾「民間人材の教育参画による探究的な学びの深化」【10/21開催】
12/20桂聖先生:説明文の授業で子どもの心が動く~説明文の授業づくりを徹底解剖~

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート