開催日時 | |
場所 | 広島県福山市神辺町下竹田85番地1 福山市立竹尋小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
生活、理科、自立活動教育課程
▼ 会場
福山市立竹尋小学校
▼ 主な内容
研究主題:科学的思考力を育てる理科・生活科教育の創造
─ 児童の学びを,実感的理解に導く指導の工夫と評価 ─
○公開授業
・生活科、理科、自立活動
○児童発表
・金管クラブ 「カントリーロード」
・児童合唱 テーマ「心ひとつに」
○研究発表 研究主任 槙本 啓志
○全体協議
○講演
▼ 講師・講演
「新しい理科教育の動向」 ~学力テストの結果から見えてくるもの~村山 哲哉(文部科学省 教科調査官)
▼ お問い合わせ先
福山市立竹尋小学校 教務主任 上野 秀俊〒720-2115 広島県福山市神辺町下竹田85番地1Tel: 084-966-0204Fax: 084-966-2804E-Mail: shou-takehiro@edu.city.fukuyama.hiroshima.jpホームページ: http://www.edu.city.fukuyama.hiroshima.jp/shou-takehiro/
▼ 備考
受付 12:30~
公開授業 13:15~
要申込
イベントを探す
広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 「教員採用説明会&選考会2026」in広島 |
8/10 | 商標登録済|公式認定【広島会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 |
7/28 | 令和7年度情報教育対応教員研修全国セミナー広島会場! |
8/5 | STEAM教育研究協議会 広島工業大学高等学校 K-STEAM類型 ~3年間の教育実践を振り返って~ |
8/19 | 「お金の力」ワークショップ(in広島) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
