このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:言語技術がもたらす論理的思考力と表現力の育成
―言語技術を習得し創造的思考力と課題解決能力を育成する―
▼ 主な内容
08:30~ 受付
09:00~09:25オープニングセレモニー
09:30~10:20提案授業1
10:30~11:20提案授業2
11:30~12:30分科会1
12:30~13:20昼食
13:30~14:20分科会2
14:30~ 全体会
14:40~16:20鼎談/総括
16:20~ 閉会
申込方法
メールまたはFAXでお願いします。尚、当日は御名刺を1枚ご持参ください。
参加費(資料代含) 一般 1,000円 学生 無料
<別途、ご希望の方はお弁当・お茶 計1,000円も申し受けます>
※詳細・参加申込につきましては下記関連資料「第9回英智公開研究会(doc)」をご覧下さい。
ホームページアドレス:http://www.st-ursula.ac.jp/
▼ 会場
聖ウルスラ学院英智小・中学校 一本杉キャンパス
仙台市若林区一本杉町1番2号
TEL 022―286―6461
▼ 教科など
国語
社会
数学・算数
理科
英語
▼ 問い合わせ
聖ウルスラ学院英智小・中学校 一本杉キャンパス
〒984‐0828
宮城県仙台市若林区一本杉町1番2号
TEL022-286-6461
FAX022-286-6334
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
| 11/8 | 第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた |
| 11/8 | 仙台白百合学園小学校 第6回 公開授業研究会「自己調整しながら学ぶ子どもを育む」 |
| 11/8 | にこにこ先生(椿原正和氏)学習会 in丸森町 |
| 2/1 | 2026年2月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in宮城 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
| 11/24 | 関西英語授業研究会 Harvest 第14回神戸支部 |
| 11/19 | 生徒がAIを使ったら?~AI活用最新実践紹介~@高校編 |
| 12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
| 11/29 | D-pro東海2025 |
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
