このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校、その他
▼ 教科・領域、テーマ等
国語読書・図書館
▼ 会場
兵庫県芦屋市立精道小学校
▼ 主な内容
学習指導要領の理念に基づき、国語科をはじめとする書く教科において、
言語活動の充実をそのように図るか、阪神各地区では、研究を重ねています。
その研究の一端を各市の代表者が授業公開します。
また、会場校では、さらに、学校図書館を活用した授業の在り方や読書活動に
貢献できるように学校図書館をどのように改善するかという視点から、
会場校の学校図書館の公開も行います。
▼ 講師・講演
国語科の授業改善と学校図書館の活用講師:井上 一郎(京都女子大学教授) 講評:遠藤 瑛子(同志社大学講師)
▼ お問い合わせ先
兵庫県小学校教育研究会国語部会阪神地区国語教育研究会〒659-0064 兵庫県芦屋市精道町8番25号芦屋市...
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/21 | 【指導者養成セミナー2025】子どもが生きる劇づくり~実践例を通して、その意義を考える~★講師:福島 康夫 |
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
9/20 | 第1回文芸研京都「国語の教室」 |
10/19 | 10/19(日)役立つ!教育ワークショップ~資源・エネルギー・環境教育編~ in仙台 |
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
