開催日時 | |
会費 | 200円(税込)円 |
場所 | 東京都新宿区西早稲田1-6-1 早稲田大学 早稲田キャンパス 16号館606教室 |
主催 | GNH研究所 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加「ブータンの若者事情とその今後」
講演者:山根大典(元JICAブータン青年海外協力隊員)
今回は、今年の9月まで、ブータンに青年海外協力隊員(体育教師)として赴任していた、山根さんに、ブータンの若者文化についてお話をいただきます。
ブータンの若者が、何に興味を持ち、どんな行動を起こすのか。それに対して、親、周囲の大人、政府などは、どう考えているのか。新しい若者文化を、ブータン社会はどのように受け止めていくのか。そういった諸事情を、現場での生の声も交えながら、聞かせていただける予定です。
また、講演を踏まえて、後半では、そうした若者文化が、GNHとどのような接点を持ち得るのか。若者文化を、伝統文化との単純な対立軸に置かずに、新しい文化として許容し得るのか。といった内容について、みなさんと一緒に議論してみたいと考えています。
◎概要
日時:12月14日(土) 10:00〜13:00(受付:9:45〜)
会場:早稲田大学 早稲田キャンパス 16号館606教室
会費:200円(資料代、備品代として)
会合後に、昼食懇親会(13:30-14:30)を予定しております。
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/28 | 【7月28・29・30日開催】「インタラクティブ・ティーチング」リアル・セッションのご案内 |
7/26 | 教師がつながる「探究発表交流会」 |
7/27 | 小学校・中学校(国語)教員に向けた書写セミナーin京都 |
7/21 | 全国まわしよみ新聞サミット@ニュースパーク |
8/9 | 東京加害者臨床研究会:第31回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す. |
懇親会のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
