| 開催日時 | |
| 場所 | 大阪府寝屋川市池田新町3-23 寝屋川市立桜小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語
▼ 会場
寝屋川市立桜小学校
▼ 主な内容
国語科公開授業(全学級)
全大会・表現発表(合唱、合奏、オペレッタ)
学年別提案授業
学年別分科会
研究報告
講演会:上条さなえ氏(児童文学作家)
▼ 講師・講演
「10歳の放浪記」を語る 上条さなえ(児童文学作家)
▼ お問い合わせ先
寝屋川市立桜小学校〒572-0038 大阪府寝屋川市池田新町3-23Tel: 072-838-9752Fax: 072-839-4660ホームページ: http://www.city.neyagawa.osaka.jp/school/e/sakura/
▼ 備考
受付時間: 8:10 ~ 8:40
公開授業: 8:50 ~
閉会時間: ~17:00
会費:資料代 ¥1,000 (学生は半額)
※当日ご持参下さい。
昼食:近隣に食事場所やコンビニエンスストアが多数あります。
お弁当をご持参の方には昼食場所を用意しておりますので
ご利用下さい。
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/3 | 映画35年目のラブレターのモデルとなった西畑 保さん 講演会 |
| 11/22 | 2025 マイクロソフトMVPから学ぶ 秋のPowerPointスペシャルセミナー |
| 11/8 | 模擬授業で授業力UP★TOSS中学関西11月例会 |
| 11/7 | 関西脱炭素フォーラム2025 |
| 11/23 | 大阪開催【無料研修会】『DCD(発達性協調運動症)がある子どもの理解と支援』<できるびより発達支援研修会> |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/15 | 多文化共生社会は学校から~学校現場のリアルな対応策を学ぶせんり特別例会~ |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
| 2/21 | 学級経営&授業づくりセミナー~年度末ここから学級を向上させて一年をしめくくるポイント~ |
| 12/7 | 第15回 BTS「静岡英語授業チャンネル」 |
| 11/3 | 【教育関係者向け】算数ゲームの作り方ワークショップ |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
