開催日時 | |
場所 | 東京都新宿区神楽坂1-2 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加日本電子出版協会(JEPA)は、「電子書籍実務者は見た! 使いやすいデータ、使いにくいデータ、突っ返したいデータ、 仕事をしやすいワークフロー」と題するセミナーを12月18日に開催する。
「どうして電子書籍はブレークしないのか?」を問題意識に、「使いやすいデータ」「使いやすいワークフロー」をどう実現するかを考える。
電子書籍に取り組む実務者が、現場の視点から、「今のワークフロー、ここがヘン」「ここさえ気をつければ、もっと効率的にできるのに」「せめてこれだけはやめてほしい」などのディープな情報を公開する。
「電子書籍(化)」が、本作りプロセスのイノベーションになるという理想へ向けての礎石となることを目指すという。
モデレーターは、朝日新聞の林智彦氏、パネラーには三陽社メディア開発室の田嶋淳氏、SBクリエイティブの梅屋文彦氏、 コピー&テクニカルライター安井一弥氏、ラングの大江和...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/31 | 日本地球惑星科学連合2025年度 小中高教員のための地球惑星科学教育研修2「等々力渓谷の地層と火山灰鉱物の観察から 武蔵野台地の成り立ちを学ぶ」 |
8/24 | 第1回 となりの授業「公開授業」 |
8/24 | 二学期の準備はこれでばっちり!TOSS大田の会 秋の教師力アップフェス |
11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
8/23 | 江戸たてもの園でタイムスリップ授業づくり! |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
