終了

平成24・25年度 川口市教育委員会委嘱「学力向上に関する研究(算数科)」川口市立青木中央小学校研究発表会

テーマ:算数科における思考力・表現力の育成こ関す研究
-算数科における思考力・表現力の評価を視点として-

▼ 主な内容

13:10~13:30 受付(昇降口)
13:30~14:15 授業公開(各会場)
14:30~15:05 全体会(体育館)
15:15~16:30 分科会(各会場)
指導者(敬称略):
筑波大学人間系教授 清水 美憲
埼玉大学教育学部准教授 二宮 裕之
埼玉県教育局南部教育事務所学力向上推進担当指導主事 岸田 健吾
草加市教育委員会学務課長 小濱 治人
戸田市立喜沢小学校校長 小髙 美恵子
川口市教育局学校教育部次長兼指導課長 茂呂 修平
川口市教育局学校教育部指導課主幹兼指導係長 大竹 伸明
川口市教育局学校教育部指導課主幹兼教育研究所副所長 菅原 京子
川口市教育局学校教育部指導課指導主事 相樂 雅彦
川口市教育局学校教育部指導課指導主事 沓澤 享司
川口市教育局学校教育部学務課学事係副主幹 小堀 貴紀
川口市立青木北小学校校長 黒須 隆雄
川口市立上青木南小学校校長 川邊 秀明
川口市立里小学校教頭 中河 正明
川口市立中居小学校主幹教諭 佐藤 秀雄
前川口市立青木中央小学校校長 細井 和男
※準備の都合上、平成26年2月5日(水)までに参加申込みを青木中央小宛てにご報告ください。(FAX可048-251-5266)
※詳細・参加申込書は下記関連資料「川口市立青木中央小学校研究発表会(pdf)」をご覧下さい。

▼ 会場

川口市立青木中央小学校
川口市中青木2-21-5
TEL:048(251)2909
FAX:048(251)5266
JR京浜東北線「川口駅」東口下車バス⑥⑦⑧「川口税務署入口」下車徒歩2分

▼ 教科など

数学・算数 

▼ 問い合わせ

川口市立青木中央小学校
教頭 須山・河村
TEL:048(251)2909

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
11/232025井戸セミナーin関西
5/3 5月3日(土) 07:00〜5月10日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®学会
5/31第3回 岩下修先生に学ぶ会:学級経営に直結!国語授業の指導技術を徹底的に学ぶ~作文指導、発問づくり、詩の授業をもとに~
5/182025年 実は伝わっていないかも!? 子どもに響く支援が身に付く特別支援教育講座

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート