開催日時 | |
場所 | 神奈川県 十日市場会場<神奈川LD協会> |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 主な内容
このゼミでは、発達障害のある子どものケース分析とその援助方法について、
受講される皆さんと一緒に学びます。特定の視点や技法に立つことはしません。
一人ひとりの子どもたちの姿のなかには、必ずその糸口があり、具体的な解決は
そこから見えてきます。このことは、発表者の事例とのかかわりを通じて見えてくる
ものを大切にし、受講される皆さんそれぞれの日常での経験に照らしながら、
援助のあり方を見直すことでもあります。
事例検討を通したこうした営みの繰り返しが、ゼミ終了時には皆さんのスキル
アップにつながっていることを確信しています。
▼ 会場
十日市場会場<神奈川LD協会>
▼ お問い合わせ先
神奈川LD協会 (公益社団法人神奈川学習障害教育研究協会)〒226-0025 神奈川県横浜市緑区十日市場町801-8 ホーメストプラザ十日市場東館2階Tel: 045-984-7910Fax: 045-981-5054E-Mail: kanald@246.ne.jpホームページ: http://www.246.ne.jp/~kanald/
▼ 備考
19:30~21:30
参加費
一般:5,000円
賛助会員:4,000円
正会員:3,500円
ユース(YOUTH):3,000円
※ 「ユース(YOUTH)」は、誕生日が1987年(昭和62年)1月1日以降の方を
対象にした次世代応援型の参加区分です
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/19 | 4/19(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
5/3 | [2025・5月]子どもの事故予防・応急処置 2つの資格講座【2日間・集合研修】~受講特典付き~ |
5/3 | 5/3(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
5/4 | 5/4(日)子どもの事故予防基礎講座【ASL資格認定】 |
4/13 | 「地理教員が感じたモロッコ」他 4/13 K-DECカフェ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
LDのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
ネタ | リトミック | ESD | スクールカウンセラー | クラス会議 | 保護者対応 | 小学校教員 | 学級開き | 佐藤正寿 | 漢文 | 漢字指導 | 松森靖行 | 多賀一郎 | リコーダー | 自閉症スペクトラム | 公開研究会 | 総合的な学習 | SNS | 読書指導 | 運動会 | 図画工作 | キャリア | 村野聡 | 学び合い | 学校心理士 | ホワイトボード | eラーニング | 井上好文 | 土作彰 | 高等教育 | 保健室コーチング | 幼児 | フィンランド | インクルーシブ教育 | 中高一貫 | 留学 | 英語教育 | 心理カウンセラー | 石川晋 | 電子黒板
