開催日時 | 13:00 |
定員 | 100名 |
場所 | 宮城県仙台市青葉区堤町1−1−5 青葉体育館 |
主催 | 宮城教育大学 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加1.日 程(予定)
12:30 受付開始
13:00 開会式
13:10 講演
14:10 休憩
14:40 グループワーク
16:00 閉会式
2.基調講演(13:10〜14:10)
「イギリスから福島へ、本当のふるさとは何?」
○講師:根本アリソン 氏(宮城教育大学)
※プロフィール:
英国のLeeds Metropolitan Universityの教育学部を卒業(現在University of Yorkの修士課程に在籍中)。福島県内で英語指導助手,国際交流指導員,英語講師等を長年務める。震災時は福島県大熊町教育委員会に勤務しており自ら も被災。小学校での避難生活を送りながらALTとして南相馬市で小学生に英語を教える。現在、宮城教育大学特任准教授として小学校外国語活動や英語教育講 座を担当する傍ら,学生と震災関連のボ...
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
7/12 | 〔教員対象 夏季研修会 in仙台〕東京理科大学 理学部第二部 |
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
10/11 | J-CLIL8th 第8回日本CLIL教育学会 国際大会 |
9/13 | 音楽授業での鍵盤ハーモニカの楽しみ方(仙台会場) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
