ログインしてください。
開催日時 | |
会費 | 500円(税込)円 |
場所 | 岡山県岡山市中区高屋344-1 岡山市立 東公民館 |
主催 | 教材授業開発研究所岡山兵庫支部 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加教育技術を中心とした講座を行います。
なかなか目に見えない「根っこ」としての教育技術,ベテランの教師が積み重ねている教育技術について学んでみませんか。
普通のセミナーや研修で触れることがあまりないけれど,しかし学級を,授業を日々運営していく上で,ごくごく普通の,しかし効率よく,効果が高い必要な技術を数名の講師が提案します。
共に学びませんか。
内容
はじめのあいさつ
1 第1講座 力のつく漢字システム
2 第2講座 100マス計算のイロハ
3 第3講座 立ち位置の話
4 第4講座 話を聞く子を育てる
5 第5講座 板書の基礎基本
6 第6講座 授業をパターン化させる「社会」実践編&理論編
7 第7講座 朝の会,帰りの会,宿題,どんなことをやってるの?
8 第8講座 Q&A
おわりのあいさつ
イベントを探す
岡山県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/29 | 明日すぐに活用できる!子どもが楽しくなる授業のポイント |
5/27 | 工学教育の原点~人生の基盤となる「乳幼児期」から見つめる~ |
5/17 | 【教員向け】実践型教育コーチング講座【全3回】 |
5/24 | 魔の6月を乗り切る!児童が学ぶ仕掛けの作り方 |
7/6 | 【7/6名古屋】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜 |
技術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
