終了

教育シンポジウムin東京2014 【特別支援教育】

テーマ:授業づくりに生かす特別支援教育の視点
―みんながわかる授業をめざして―

▼ 主な内容

12:30 受付開始
13:00 開会挨拶
13:05 行政報告
    「特別支援教育の現状と課題
     ~インクルーシブ教育システム構築の実現に向けて~」
    丹野哲也文部科学省初等中等教育局特別支援教育課特別支援教育調査官
13:35 基調講演
    「通常の学級における学び方の異なる子どもへの多層指導モデルMIM(ミム)」
     海津亜希子(独)国立特別支援教育総合研究所教育支援部主任研究員
~休憩~
14:45 実践報告
    「特別支援教育の視点から学校ぐるみで取り組む学力向上」
     三澤雅子栃木県総合教育センター研修部指導主事
15:30 レクチャー
    「授業改善から学校力の向上へ」
     安部博志筑波...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/10ささエるツアーin香川~zoomでも参加可~
4/12☆基礎からステップアップ☆ 先生が学ぶ➡みんなが笑顔 ♡特別支援教育セミナー♡
4/17【無料ZOOM_4/17 (木)21時】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル
4/12【TOSS Fanfare☆春の教師力アップフェス】気になるあの子&よくあるあの場面への対応紹介!”特別支援教育&生徒指導”会場
4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決

特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート