開催日時 | |
場所 | 東京都荒川区西日暮里2-36-8 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加東京都荒川区教育委員会と諏訪台中学校は、小中学校教員などを対象に「荒川区PCモデル事業実践発表会」を2月10日に開催する。
諏訪台中学校は荒川区授業向上プロジェクト事業の指定研究校であり、2013年9月から生徒1人1台にタブレットPCを配備し研究の推進に活用している。今回はその中間発表を行うもの。
授業公開やタブレットPC活用授業体験のほか、モデル校の第三峡田小、尾久小、第二日暮里小、諏訪台中によるパネルディスカッションを行う。
参加希望の場合は、「参加申し込み」に必要事項を記入の上、FAXで申し込む。
開催概要
日 時:2014年2月10日(月)13:30~16:30(受付は13:00~)
会 場:荒川区立諏訪台中学校 荒川区西日暮里2-36-8
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
5/10 | えいやっと読んで語り合う会 「思考する教室:概念型カリキュラムの理論と実践」 |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
