開催日時 | 13:15 〜 16:30 |
場所 | 埼玉県川口市里621 川口市立里中学校 図書室 |
主催 | 経済教育ネットワーク |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 主な内容
〇学習指導料作成者が学習指導要領を読み解く「わかりやすい経済の授業」
大杉 昭英 (国立教育政策研究所 初等中等教育研究部長)
〇経済の授業の進め方「家計のシミュレーションゲーム」をとおして
三枝 利多 (東京都目黒区立東山中学校)
▼ 会場
川口市立里中学校 図書室 (埼玉県川口市里621)
▼ お問い合わせ先
【埼玉県内の方】 川口市立仲町中学校 大川 明弘
〒332-0021 埼玉県川口市西川口2-16-1
Tel: 048-252-6140 Fax: 048-251-6795
E-Mail: a.okawa@city.kawaguchi.lg.jp
▼ 備考
※【埼玉県外、その他都府県の方】 お問い合わせ先
経済教育ネットワーク
e-mail: contact@econ-edu.net
TEL:03-5259-9070
FAX:03-3219-3361http://www.econ-edu.net/
受付 13:15~
開会 13:30~
参加費:無料
要申込
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 「生徒指導」で教師も子どももハッピーに! ~子どもとの関わり方やトラブル対応を学ぶ90分~ |
5/24 | 魔の6月を乗り切る!児童が学ぶ仕掛けの作り方 |
5/22 | 第22回 学びの会(教員・相談室職員・フリースクール職員・不登校支援者対象) |
5/25 | 埼玉新英研5月例会 |
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
6/21 | 第14回 静岡英語授業チャンネルBTS |
5/30 | 豊島岡女子学園と考える未来教育セミナー@品川 |
7/13 | 【無料ZOOM】7/13(日)20時_研究所&騒人社教材活用ユースウエアセミナー5th_2025夏 |
5/31 | 【公立小学校も変われる】戦略的学校改革~現場主導でここまで変わる!教育の未来を語る一夜~ |
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
