開催日時 | 13:00 |
場所 | 東京都港区六本木7-22-34 日本学術会議 講堂 |
主催 | 日本学術会議 情報学委員会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加日本学術会議 情報学委員会は、第7回情報学シンポジウム「MOOCの拡大:教育の変容を促す大きな流れ」を、2月26日に東京の日本学術会議講堂で開催する。
シンポジウムでは、MOOCなどICTを活用した教育の今後について取り上げる。
「JMOOCの創設と今後の活動」と題したJMOOC 白井克彦理事長の講演や、「情報通信分野に関連する文部科学省施策の最近動向」と題した文部科学省研究振興局 下間康行参事官の講演などを行う。
また、パネル討論では、「MOOCによる教育改革とそれを支える学術情報基盤の高度化」をテーマに有識者たちが意見を交わす。
概要
日 時:平成26 年2月26日(水)13:00~17:40
場 所:日本学術会議 講堂 東京都港区六本木7-22-34
参加費:無料
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/23 | TOSS中学JAPANセミナー2025 |
8/31 | 日本地球惑星科学連合2025年度 小中高教員のための地球惑星科学教育研修2「等々力渓谷の地層と火山灰鉱物の観察から 武蔵野台地の成り立ちを学ぶ」 |
8/24 | 第1回 となりの授業「公開授業」 |
8/24 | 二学期の準備はこれでばっちり!TOSS大田の会 秋の教師力アップフェス |
11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
MOOCのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
