開催日時 | 13:00 |
場所 | 東京都港区六本木7-22-34 日本学術会議 講堂 |
主催 | 日本学術会議 情報学委員会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加日本学術会議 情報学委員会は、第7回情報学シンポジウム「MOOCの拡大:教育の変容を促す大きな流れ」を、2月26日に東京の日本学術会議講堂で開催する。
シンポジウムでは、MOOCなどICTを活用した教育の今後について取り上げる。
「JMOOCの創設と今後の活動」と題したJMOOC 白井克彦理事長の講演や、「情報通信分野に関連する文部科学省施策の最近動向」と題した文部科学省研究振興局 下間康行参事官の講演などを行う。
また、パネル討論では、「MOOCによる教育改革とそれを支える学術情報基盤の高度化」をテーマに有識者たちが意見を交わす。
概要
日 時:平成26 年2月26日(水)13:00~17:40
場 所:日本学術会議 講堂 東京都港区六本木7-22-34
参加費:無料
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
10/25 | 2025年お茶の水女子大学附属中学校公開研究会 |
10/25 | 10月25日【教師のための理科実験実技講習】 A:音 B:加熱の実験 |
11/16 | Open Seas for Global Friendships 第3回英語セミナーのご案内 |
11/24 | 「ワンダリングチャレンジから学ぶ」学びのプログラムデザイナー養成講座 |
MOOCのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
