終了

文部科学省研究開発指定新潟大学教育学部附属長岡校園教育研究協議会

テーマ:社会的な知性を培う

▼ 主な内容

・協働型学習(思考力・判断力・表現力の育成)
・社会創造科(持続可能な社会)
・一貫教育カリキュラム(幼小接続・小中接続)
講演1
筑波大学常勤監事
十文字学園女子大学特任教授
お茶の水女子大学名誉教授
内田伸子先生
講演2
文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官
国立教育政策研究所教育課程研究センター教育課程調査官
澤井陽介先生
詳細は、新潟大学教育学部附属長岡校園のホームページをご覧ください。http://www.nagaoka.ed.niigata-u.ac.jp/

▼ 会場

新潟大学教育学部附属長岡校園
〒940-8530
新潟県長岡市学校町1丁目1番1号
Tel0258(32)4191Fax0258(32)9397

▼ 教科など

その他 

▼ 問い合わせ

新潟大学教育学部附属長岡校園
〒940-8530
新潟県長岡市学校町1丁目1番1号
Tel0258(32)4191Fax0258(32)9397

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/23商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 8月23日(土) 07:00〜2025年8月31日(日) 23:59
8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
8/5第73回演劇教育夏期大学
8/212025.8.21(木)AM 小学校外国語授業づくり研究会8月プレミアムセミナー「英語のfluency(流暢性)をどう育てるか~小学校でできることを考える」(ゲスト:狩野晶子先生)
8/6【大学向けウェビナーのご案内(AWS)】クラウド・AIで拓く大学DXの最前線 ~いますぐ始められる実践集〜

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート