開催日時 | 13:00 |
定員 | 60名 |
場所 | 大阪府大阪市阿倍野区阪南町1-26-30 大阪市立苗代小学校 |
主催 | レゴ エデュケーション |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加レゴ エデュケーションは、レゴ教材を使った授業を提案する「レゴ エデュケーション カンファレンス2014」を、4月13日に東京で、4月12日に大阪で開催する。
小中高等学校教員、各種専修学校教員などの教育関係者を対象に、言語教材「StoryStarter」とロボット教材「教育版レゴ マインドストーム EV3」を使ったワークショップを行う。
「StoryStarter」は、グループで考えた物語をレゴブロックで再現し、タブレットなどで撮影しながら言語教育を行う教材。
「教育版レゴマインドストーム EV3」は、マイクロプロセッサーを搭載したレゴブロックとモーターやセンサーを組み立てながら、科学技術や、論理的な思考力などを学ぶ教材。
概要
【 大 阪 】
開催日 :2014年4月12日(土)13:00~17:30
場所 :大阪市立苗代小学校 大阪府大阪市阿倍野区阪南町1-...
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/19 | 10/19(日)役立つ!教育ワークショップ~資源・エネルギー・環境教育編~ in仙台 |
9/25 | 見取りの見取り~自ら学ぶ子供たちの支援の仕方~ |
9/30 | 先生の働き方が劇的に変わる!GPT-5を活用した新しい教育のカタチ |
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
3/25 | 「指名」の仕方で学級の雰囲気が変わる!人間関係が良くなり学級が明るくなる指名法 |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
