ログインしてください。
開催日時 | 13:30 |
定員 | 25名 |
会費 | 2,000円(税込)円 |
場所 | 大阪府大阪市西区土佐堀1丁目4番8号 日栄ビルB1F |
主催 | ルーム・トゥ・リード関西チーム |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加ルーム・トゥ・リード関西チームは、米国を本部とするNGO「Room to Read」のサポーターチームです。この度、関西チームは講演会「ラオスの今」を企画いたしました。青年海外協力隊で活動された元隊員からラオスの状況について、講演をしていただきます。普段メディアでは知りえないお話を聞いていただく貴重な機会ですので、ご参加をお待ちしています。
本講演会の参加費は、ルーム・トゥ・リード関西チームの目標である「平成26年度ラオス人民民主共和国女子教育支援プログラム」の支援金として寄付されます。
******チャリティ講演会******
「もっと知ろう、ラオスの今」
●日 程:2014年4月19日(土)
受付 13:30~
講演時間 14:00~16:00
懇親会(軽食) 16:00~17:00
●参加費:2000円 (懇親会費含む)
※寄付金;本講演会の参加費から上記懇親会費を差し引いた金額は全てH26年度のルーム・トゥ・リード関西チームのラオス女子教育支援プログラムへ寄付させていただきます
●募集人数:25名(先着)
●申し込み方法:
※締切日 4月10日(木)
※お名前と連絡先を明記し、roomtoread_kansai@yahoo.co.jpまでお申し込み
ください。
●場 所:大阪市西区土佐堀1丁目4番8号 日栄ビルB1会議室
(地下鉄四つ橋線 肥後橋3番出口 徒歩5分。アパホテル前、土佐堀通りを
西に向かう。 土佐堀東1の角より2軒目)
●講 師:北川 亜友美氏(きたがわ あゆみ)
プロフィール
1979年滋賀県生まれ。2004年立命館大学大学院国際関係研究科博士前期課程修了。
塾講師・大学職員を経て、2007年に青年海外協力隊に参加。村落開発普及員としてラオスへ
派遣されラオス南部アタプー県県教育局に配属され、小学校を巡回しながら、主に小学校教員
研修や保健衛生活動、コミュニティスクールでのレクリエーション授業などの活動を行う。
2009年帰国、2010年より関西国際大学に入職。現在、国際交流センターで海外プログラム等
を担当。
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
