ログインしてください。
開催日時 | 10:00 |
場所 | 東京都北区西ヶ原1-23-3 滝野川会館301•302 |
主催 | TEACCHプログラム研究会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加TEACCHプログラム研究会東京支部では、教員、福祉職員、医療関係者、研究者そして保護者達が集って年間を通じて勉強会を行っております。4月の基礎講座1では「自閉症の特性とそれに応じた対応-いろいろな実践から-」について取り上げます。
昨年度に引き続き、今回も諏訪利明先生(川崎医療福祉大学)をお招きしてご講演いただきます。
基礎講座で勉強したことを元に、さらに実践力を養うために7月には、会員対象に自立課題ワークショップを予定しております。ワークショップでは実技中心となりますので、参加をご検討される方はできるだけ基礎講座をご受講ください。基礎講座は全部で3回を予定しております。
日 時 平成26年4月27日(日)
10:00〜16:30(受付開始9:40)
参加費 東京支部会員 1,500円 非会員 5,000円
講 師 諏訪 利明 氏
(川崎医療福祉大学医療福祉学部准教授)
会 場 滝野川会館 301・302集会室
講師紹介
上智大学大学院博士前期教育課程教育学専攻心理コース修了。神奈川県にある県央療育センター、海老名市立わかば学園園長を経て、2012年4月より現職。現職のかたわら、2014 年 4 月より大阪大学連合大学院博士課程で学ぶ。1993 年にノースカロライナ州シャーロット TEACCH センターに留学。臨床心理士。
交通アクセス
東京メトロ南北線「西ヶ原駅」から徒歩 7 分
JR 山手線「駒込駅」北口から徒歩 10 分
JR 京浜東北線「上中里駅」東口から徒歩 7 分
お申し込み方法
◆TEACCH プログラム研究会東京支部ホームページの申し込みフォームよりお申し込みください。
◆メール、FAX(050-3488-5766) でお申し込みの方は下記必要事項を明記し、お申し込みください。 (1)氏名 (2)会員・非会員の別 (3)お立場 (4)返信可能なメールアドレスまたは FAX 番号
※定員になり次第、締め切らせていただきます。キャンセルされる場合は必ずご連絡ください。
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
