終了

地球ことば村サロン「インド・ミャンマー国境地帯に広がる一大言語群、チン語のはなし」

NPO法人地球ことば村・世界言語博物館では、3月29日(土)に3月のことばのサロン「インド・ミャンマー国境地帯に広がる一大言語群、チン語のはなし」を開催します。

今回のサロンでは、チベット・ビルマ語派クキ・チン語支に属するティディム・チン語の調査研究を行っていらっしゃる若き研究者、大塚行誠先生を迎えます。

チン族は、主にミャンマー連邦北西部およびインド北東部の山岳部に住んでいます。どんな言語を話し、どんな暮らしをしているのか、ミャンマーで留学生活を送り、さまざまな少数民族とふれあった大塚先生から興味深いお話が聞けます。

ミャンマーやインドの少数民族や言語に興味のあるかた、ぜひお気軽にご参加ください。皆さまのお越しをお待ちしています!

日時:3月29日(土)14時~16時20分
※会場の都合により通常より早めに終わります。

話題提供:大塚行誠先生(東京外...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/23商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 8月23日(土) 07:00〜2025年8月31日(日) 23:59
8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
8/6【大学向けウェビナーのご案内(AWS)】クラウド・AIで拓く大学DXの最前線 ~いますぐ始められる実践集〜
8/212025.8.21(木)AM 小学校外国語授業づくり研究会8月プレミアムセミナー「英語のfluency(流暢性)をどう育てるか~小学校でできることを考える」(ゲスト:狩野晶子先生)
8/18【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート