開催日時 | 13:30 |
定員 | 50名 |
場所 | 東京都千代田区神田小川町3-26-2 野村神田小川町ビル2F |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加日本イーラーニングコンソシアム(eLC)は26日、モバイルラーニングコンソシアム(mLC)と共催で「第1回モバイルラーニング実践研究会」を4月8日に明治大学国際総合研究所で開催すると発表した。
参加費は無料。
「モバイルラーニング実践研究会とは何か」、「なぜ?モバイルラーニングなのか」をモバイルラーニングコンソシアムの小松秀圀会長が説明する。
「モバイルラーニングのトレンドと導入計画のノウハウ」をIPイノベーションズの田辺健彦シニアマネージャーが、「モバイルラーニングのプラットフォームと運用事例」をデジタル・ナレッジの小林建太郎執行役員が解説する。
その他システム、コンテンツ開発、運用など、さまざまな角度から研究を進める。
研究会概要
日 時:4月8日(火) 13:30~17:40 (受付開始13:00より)
会 場:明治大学国際総合研究所
千代田区神田小川町3-26-2野村神田小川町ビル2F
参加費:無料
定 員:50名(先着順)
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/23 | TOSS中学JAPANセミナー2025 |
8/31 | 日本地球惑星科学連合2025年度 小中高教員のための地球惑星科学教育研修2「等々力渓谷の地層と火山灰鉱物の観察から 武蔵野台地の成り立ちを学ぶ」 |
8/24 | 第1回 となりの授業「公開授業」 |
8/24 | 二学期の準備はこれでばっちり!TOSS大田の会 秋の教師力アップフェス |
11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
