開催日時 | 09:30 |
定員 | 12名 |
場所 | 千葉県長南町長生郡長南町長南2159-5 あしたの国まちづくり シュタイナー学園 |
主催 | セラピールームChildren |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加松木正氏(マザーアース・エデュケーション主宰)が提供する、
プロキョウイク者養成ワークショップを開催します!
神戸でしか受けられなかった“プロキョウ”を今年も関東で受けられます。
お見逃しなく!
松木氏がアメリカインディアン(ラコタ族)と共に生活し体得した、自己肯定感を育むプログラムと先住民の智慧をお届けします。
あるがままの自分=Beingと、何かができる自分=Doingのどちらも大切。
全6回のワークショップでは、ペアでワークしたり、グループの中で起こる出来事と自分の存在のしかたに出会ったりしながらゆっくりと向き合うことに時間を使います。
Stage1とStage2のカウンセリングマインドで人の話しを聴くワークショップは、
単発でも参加が可能です。
あなたという木が大地に根を張るための深くて濃い時空となります。
あるがままの自分を受け入れる、あるがままの他者を受け入れる。
自分との対話、目の前にいる人との対話。
Beingとともに在ることを学ぶ場です。
※募集期間2014年3月1日~5月20日(先着順)
日程:2014年5月31日~2014年12月21日
・ 5月31日(土)9:30~6月1日(日)~16:30
・7月19(土)9:30~7月21日(月・祝)16:30 ※2泊3日
・8月16日(土)9:30~8月17日(日)16:30
・9月6日(土)9:30~9月7日(日)16:30
・10月18日(土)9:30~10月19日(日)16:30
・12月6日(土)9:30~12月7日(日)16:30
場所:千葉県長生郡長南町長南 あしたの国まちづくり シュタイナーこども園
参加費:32万円(7泊分の宿泊費&食事代込み)
再受講:24万円(7泊分の宿泊費&食事代込み)
定員:12名(先着順)最少催行人数6名
【お問い合わせ・お申し込み】
セラピールームChildren 鈴木明美
メール:akemi.children@gmail.com
電話: 090-1604-6775
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/26 | 第4回 教育現場のChatGPT活用法を元教員・現AIインストラクターが伝授! |
5/17 | 魔の6月に備える!授業・学級経営グレードアップセミナー |
4/20 | 学校の中の子どもの権利を考える~子どもの権利保障から始まるみんなが行きたくなる学校とは~ |
8/7 | 2025年8月 教育関係者アウシュヴィッツスタディツアー◇戦後80年企画 |
7/31 | 【人気講座】第31回 構成的グループエンカウンター入門ワークショップ |
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
