終了

シュタイナー教育入門講座in清里清泉寮

開催日時
会費30,000円(税込)円
場所 山梨県北杜市高根町清里3545 清泉寮DXコテージ
主催Project"A" in 八ヶ岳南麓

幼児から高齢者までを対象とするシュタイナー教育を学び実践する場を八ヶ岳南麓に創ろう♪

まずはご関心のある方、この春から一緒に学び始めませんか?

子供向けのイースターの集いもやります♪

【日時】
4月26日(土)
11時〜12時 子どもイースター atハンターホール小会議室
人形劇上演、イースターエッグハンティング、お土産あり
親子1組1000円(エッグハンティング用の自然素材でできたカゴをご持参下さい)

2時〜大人の講座受付 at清泉寮新館フロント
3時〜6時 ①シュタイナー教育入門講座 Ⅰ(途中休憩を挟みます)
6時〜夕食作り(みんなで作ります)
7時〜9時 夕食&交流会(宿泊されない方にも参加していただけます。ご予約下さい。夕食・交流会費2000円)

4月27日(日)
9時〜 ②春の訪れを祝うイースターの集い 講話:魂のこよみより、パステル画:春の訪れ
10時〜12時 ③シュタイナー教育入門講座Ⅱ(途中休憩を挟みます)
講座終了後解散となりますが、ランチは清泉寮カフェでいただく予定です。

【会場】
清泉寮DXコテージ リビング

【参加費】
⚪︎宿泊されない場合 12000円
⚪︎宿泊される場合 30000円(講座受講費、一泊二食分込)
⚪︎経済の友愛の精神に則り、お支払いが困難な学生の方はご相談下さい。

【その他】
⚪︎講座会場は宿泊先ともなるDXコテージリビングになります。
⚪︎宿泊されない方もご参加いただけます。
⚪︎26日夕食、27日朝食はDXコテージキッチンでみんなで作っていただきます。
⚪︎清里駅から清泉寮までは無料送迎バスが利用できます。HPのアクセス情報をご確認下さい。
http://www.seisenryo.jp/access/index.html

【今後の開講予定】
⑵6月7、8日
⑶6月21、22日
⑷9月27、28日
⑸11月1、2日
⑹11月29、30日
⑺12月20、21日

【予定している講座内容】
※下記の内容を体系的に学んでいきます。
≪ベーシックコース≫
人智学入門
シュタイナー教育入門
シュタイナーの気質と性質
シュタイナーの12感覚論
バイオグラフィー~7年ごとの課題とは~
シュタイナーの生涯から生き方を学ぶ
人智学の観点からのメルヘンと昔話
ゲーテの自然観察
シュタイナーの自由論
シュタイナー心理学入門

≪アドバンスコース≫
星と人間の照応
BD農法入門
死後体験論
芸術論と美術史
栄養と食事について
人智学的視点による心と体の相互関係
シュタイナーの「農業講座」講読
シュタイナーの天使論、妖精論
シュプラーハゲシュタルトゥング(言語造形)
演劇実践
シュタイナーの音楽論、音楽体験
シュタイナー建築について
シュタイナーのカルマ論
シュタイナー教育実践
「自由の哲学」 「一般人間学」等シュタイナー著書の講読
オカルト生理学
シュタイナー経済理論入門
オイリュトミー
芸術活動

【講師】
⚪︎志賀くにみつ
ドイツ文学専攻。人智学を日常の中で生かすことを目標とする。最近行った主な講座「メルヘン論」「『自由の哲学』講義」「死後体験論」「照応する宇宙」「12感覚論」「色彩論」など。東京在住。北海道ひびきの村ミカエルカレッジ主任講師。[著書]『はじめてのシュタイナー~人生のヒント』小学館スクウェア刊『三人のこびと』プラッツ刊『錆びた短剣(解説)』ひびきの村刊

⚪︎矢崎美恵子
元幼稚園教諭。元フォーラムスリーパステル講師。東京から八ヶ岳南麓に移住し数年、現在は母の介護と孫の世話をしながらパステル画制作を楽しんでいる。

⚪︎金井菜穂
文化人類学・シュタイナー幼児教育専攻。大学時代に神秘思想・シュタイナーと出会う。二人の息子の幼児期を環境教育とシュタイナー教育を学びながら自主保育で育てる。その後北海道ひびきの村ミカエルカレッジでシュタイナー思想、シュタイナー幼児教育を本格的に学ぶ。教員養成修了後シュタイナーキンダーガルテン星の子(東京国立市)にて副担任、森のちいさなようちえん七色の庭(神奈川県相模原市緑区)にて担任、2009年~ミカエルカレッジ講師、ひびきの村プロデューサーを務める。2014年~フリーランスのソーシャルクリエーターとして活動[翻訳]『錆びた短剣』『影の巨人』ひびきの村刊「ラファエロ システィーナの聖母像が幼稚園にふさわしい理由」(共訳)

イベントを探す

シュタイナーのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート