開催日時 | 10:00 |
定員 | 10名 |
会費 | 無料円 |
場所 | 宮城県仙台市青葉区花京院2-1-61 花京院 第5タカノボルビル 4階 TeachForJapan事務所 |
主催 | 教志塾 伊藤 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加昨年10月からスタートした若手教師の勉強会です。
小学校教諭が中心になって行っていますが,どの校種でもOKです。
第5回は教員志望の学生さんも参加されました。
だいたい毎回5~10名前後で例会を行っています。
授業の腕を上げたい人,子どもへの対応力を磨きたい人におすすめのサークルです。
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
11/1 | 「第5回医教連携セミナー岩手」 |
11/8 | 仙台白百合学園小学校 第6回 公開授業研究会「自己調整しながら学ぶ子どもを育む」 |
11/8 | にこにこ先生(椿原正和氏)学習会 in丸森町 |
2/1 | 2026年2月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in宮城 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
学校心理士 | ソーシャルスキル | 文部科学省 | デジタル教科書 | 数学 | 立命館 | 自然体験 | ロイロノート | 学級通信 | 集団討論 | 土作彰 | シュタイナー | 高大接続 | 金大竜 | 青山新吾 | 日本史 | パワーポイント | iPad | 日本語教師 | 佐藤正寿 | かるた | イエナプラン | フィンランド | コミュニティ | 多動性障害 | 21世紀型スキル | 村野聡 | 小野隆行 | 絵本 | 低学年 | ICT | 認定試験 | LITALICO | ディベート | 授業参観 | 学習障害 | 現代文 | マインドマップ | 学級づくり | センター試験
